ちょっとGASで別ファイルのスクリプトを実行したかったので、方法を考えてみました。
ベストプラクティスかどうかは全く考えておりませんので、あしからず。多分、紹介する方法以外にもexecution APIをローカルから叩く方法とかもありますが、今回はあくまでGASで別ファイルのGASを実行することを前提に説明していきます。
やりたいこと
全体像のイメージはこんな感じです。まとめて実行して結果を集約するためのスプレッドシートにあるGASだけ実行して、実行対象1と2のコンテナバインドスクリプトを実行して、シートに表示されたデータをまとめて実行SSのシートにコピーする感じです。

最後のコピー部分は、別にimportRange関数でも事足ります。今回のメインではないので、簡単にGASで作成していますが。
有用なケースは?
以下のようなケースで有効に機能するかな、と思います。
- 実行対象ファイルのスクリプトを実行させたいタイミングが不規則(トリガーで対応できない)
- 連動させて一気に実行したい場合
- データの保存をそれぞれ別シートに置いておいて、フラクタルなデータ構造を(分離環境で)実現したい
同様のことはそれぞれシートを開いてマニュアルでスクリプトを実行することも当然可能ですが、何せ数が増えるとめんどくさいので、今回の方法を利用した方がいいケースもあるかと思います。
20個とか30個とか対象SSがあると一つ一つ開いて実行していくだけでも、かなり手間なので。。