どこかに残しておかないと忘れるので、単なるメモ記事です。
相手方にIPフィルタリングが入っている場合、事前登録することになるかと思います。それはもちろんGASでも同じ、というかFetchAppもそうです。
では、FetchAppで利用されているIPは何か。ちょっと必要だったので、調べてみた結果と調べ方をメモで残します。
なんで必要かは以下の部分に明記されています。

Class UrlFetchApp | Apps Script | Google Developers
IP Poolの調べ方
Google Cloud Platform -> cloud shell を実行
step1: nslookupでDNSのSPFレコードを確認する
nslookup -q=TXT _cloud-netblocks.googleusercontent.com 8.8.8.8
step2: 出てきた結果から、使われているブロックを抽出する。以下みたいのがresponseされる
text = "v=spf1 include:_cloud-netblocks1.googleusercontent.com include:_cloud-netblocks2.googleusercontent.com include:_cloud-netblocks3.googl eusercontent.com include:_cloud-netblocks4.googleusercontent.com include:_cloud-netblocks5.googleusercontent.com ?all"
使われているのが、以下の5つだってことがわかる
- _cloud-netblocks1.googleusercontent.com
- _cloud-netblocks2.googleusercontent.com
- _cloud-netblocks3.googleusercontent.com
- _cloud-netblocks4.googleusercontent.com
- _cloud-netblocks5.googleusercontent.com
step3: SPFレコードのドメインからIPアドレスを確認
step2で判明した5つのSPFレコード1つ1つにnslookupを行っていき、ipアドレスを確認する。
nslookup -q=TXT _cloud-netblocks1.googleusercontent.com 8.8.8.8
_cloud-netblocks1.googleusercontent.comをnslookupすると以下の結果が返ってきている(2020/03/03現在)
_cloud-netblocks1.googleusercontent.com text = "v=spf1 include:_cloud-netblocks6.googleusercontent.com include:_cloud-netblocks7.googleusercontent.com ip6:2600:1900::/35 ip4:8.34.208
.0/20 ip4:8.35.192.0/21 ip4:8.35.200.0/23 ip4:23.236.48.0/20 ip4:23.251.128.0/19 ip4:34.64.0.0/11 ip4:34.96.0.0/14 ?all"
青ハイライト部分がip v4のip一覧。一つのSPFレコードにつき、10個以上あるみたい。。
これを5つ全て実行します。そうするとリストが一覧で取得できます。
ip poolのリスト
使われる方がいるかどうか不明ですが、一応列挙しておきます。あくまで2020/3/3時点なので、Googleさんがいつ変えるかは不明ですので悪しからず。
8.34.208.0/20 8.35.192.0/21 8.35.200.0/23 23.236.48.0/20 23.251.128.0/19 34.64.0.0/11 34.96.0.0/14 34.100.0.0/16 34.102.0.0/15 34.104.0.0/14 34.124.0.0/18 34.124.64.0/20 34.124.80.0/23 34.124.84.0/22 34.124.88.0/23 34.124.92.0/22 34.125.0.0/16 35.184.0.0/14 35.188.0.0/15 35.190.0.0/17 35.190.128.0/18 35.190.192.0/19 35.190.224.0/20 35.190.240.0/22 35.192.0.0/14 35.196.0.0/15 35.198.0.0/16 35.199.0.0/17 35.199.128.0/18 35.200.0.0/13 35.208.0.0/13 35.216.0.0/15 35.219.192.0/24 35.220.0.0/14 35.224.0.0/13 35.232.0.0/15 35.234.0.0/16 35.235.0.0/17 35.235.192.0/20 35.235.216.0/21 35.235.224.0/20 35.236.0.0/14 35.240.0.0/13 104.154.0.0/15 104.196.0.0/14 107.167.160.0/19 107.178.192.0/18 108.59.80.0/20 108.170.192.0/20 108.170.208.0/21 108.170.216.0/22 108.170.220.0/23 108.170.222.0/24 130.211.4.0/22 130.211.8.0/21 130.211.16.0/20 130.211.32.0/19
登録するだけでもughaってなりますね。。
誰の役に立つこともない気がする記事ですが、自分には必要な情報だったので、メモがわりに残させていただきます。